ビーズアクセサリーW資格取得講座|ビーズで作る無限のアイデア
ビーズアクセサリーW資格取得講座で学べること
ビーズアクセサリーW資格取得講座は、ビーズアクセサリー作りが初心者の方でも自宅で基礎から学び、2つの資格取得が目指せる内容となっています。
実際にテキストのレシピに沿って作りながら、知識だけでなくスキルがしっかり身につくようカリキュラムが構成されています。
すぐにさまざまなアクセサリーを作りたい方はもちろん、空いた時間に少しづつ作りたい方でも問題なく自分のペース学習が進められます。
講座ではまずビーズアクセサリー作りに必要な材料と道具について学びます。
それには金具の種類や丸カンの開閉、つぶし玉の使い方、Tピンの使い方、9ピンの使い方、めがね留めのアレンジなどが含まれます。
その後、下記のような天然石についての知識を深められます。
アイオライト、アクアマリン、アメジスト、アラゴナイト、エメラルド、オニキス、ガーネット、クオーツ、コラール、サファイア、シトリン、スピネル、ソーダライト、ターコイズ、タイガーアイ、タンザナイト、トパーズ、トルマリン、フローライト、プレナイト、ラピスラズリ、ラブラドライト、ローズクォーツ
さらにビーズステッチの編み方(8の字編み)、ネッティングの編み方、デイジーステッチの編み方、スパイラルロープの編み方、ペヨーテステッチの編み方なども習得できます。
講座卒業後は取得した資格を生かし、自宅やカルチャースクールで講師として活動したり、制作した作品を販売するなど副業にも活かせます。
ビーズアクセサリーW資格取得講座の基本情報
ビーズアクセサリーW資格取得講座では、ビーズアクセサリーデザイナー(JDP(日本デザインプランナー協会)主催)と、ビーズアーティスト(JIA(日本インストラクター技術協会)主催)という2つの資格を取得できます。
講座の受講費用は一般講座は59800円、スペシャル講座は79800円で取得できます。分割払いを選ぶ場合は、一般講座は3300円の20回払いで、初回だけ4276円支払う形になります。
スペシャル講座の分割払いを選ぶ場合は3800円の24回払いで、初回は3891円を支払うことになります。
添削課題は一般講座では5回、スペシャル講座では合計6回提出することになりますが、講座の学習期間は最大6ヶ月あるので、毎月1回から2回課題提出していれば遅れずに資格を取得できます。
特にスペシャル講座を受けた場合は、試験免除となり、最後の卒業課題の提出だけで2つの資格を取得できるため、より効率的に資格を取りたい場合はスペシャル講座を選ぶと良いでしょう。
受講者の評判厳選
十分学べる内容でしたが、テキストや教材はもっと充実していてほしかったと思います。ビーズは自分で買うような感じでしたが、石のことなどは基本から学べましたので、ひとまずは満足です。
(京都府33歳・女性・脱サプリ暮らしさん)